秋葉原補聴器リスニングラボ移転のお知らせ

オーティコン オープン2 IIC型(Oticon Opn2 IIC)

オーティコンのオープン2 IIC型(Oticon Opn2 IIC)のご紹介です。
オーティコン・オープンS IIC型は、新たにベロックスSチップを搭載、11コアの圧倒的な性能で全世代のベリックスチップよりもさらなる進化を遂げています。
会話の理解や覚えやすさの向上や疲れやすさの軽減など、新しいレベルの処理能力がもたらす聞こえを体感できます。
超小型のIIC補聴器のため、総幼児も違和感も少なく、軽度難聴から中度難聴の方にオススメの補聴器です。

オーティコン オープン2 IIC型(Oticon Opn2 IIC)

  • デンマーク
  • 耳あな型IICタイプ
  • 2年保証
  • 電池式 PR536
  • ワイヤレス通信 不可

オーティコン オープンS IIC
オーティコンのオープン2はブレインヒアリングテクノロジーを採用し、360°すべての音を最適な音量バランスと音質に調整し、不要なノイズを抑制して耳へ届けます。音環境を毎秒100回以上分析して500回情報を更新、1秒間に5億回の動作命令を処理することができる「ベロックスチップ」の高度な処理能力で、これまでにない自然な聞こえを実現しました。超小型サイズのオープン2のIIC型は、装用時の違和感も少なく、耳あなの奥にしっかりおさまるため目立ちません。

オーティコン オープンS 性能
オーティコン オープンS 聞こえ方
オープンS IIC 見た目

オープン2のポイント!

  • オープンサウンドナビゲーターで自然なきこえ
  • 突発音抑制機能
  • 音空間認知機能で音の方向性を認識
  • 不快な風切り音をカット
  • IP68の防水・防塵性能
  • 超小型サイズで目立たない
片耳価格相場 オープン価格(当店WEB限定価格はお問い合わせください)
電池寿命 最大約90時間
適応聴力 軽度から高度難聴
指向性 360°指向性
チャンネル数 48ch
おすすめ度 ★★★★★

スタッフのレビュー
オーティコン・オープンシリーズの上位機種、オープン2の耳あな型最小サイズのIIC型です。これまでの補聴器はマイクの指向性を使い、前方の会話以外の入力感度を下げて会話を聞き取りやすくしていましたが、オープンシリーズは「オープンサウンドナビゲーター」により全方向の音を拾いながらも快適に会話を楽しむことができます。周囲の音環境を分析し、さまざまなことば(聞きたい音)やノイズ(不要な雑音)のバランスを取り、できるだけ音をきれいにして聞き取りをサポートします。音空間認知機能LXにより音の位置を精密にとらえ、左右に入る音の違いを保つことで、誰がどこで話しているのかがわかりやすくなるんです。その他にも聞こえを補う最新の機能が小さな本体に凝縮されています。
耳あな型の補聴器中でも一番小さいサイズがIIC型です。耳穴の中にかくれてしまう小ささなので、まわりからはほぼ見えないほど目立ちません。ただし本体サイズが小さいため音の出力に限界があり、高度~重度難聴には対応できない場合があるのでご注意ください。小さく目立たなくすることに重きを置いている機種のため、ワイヤレスマイクなどの外部機器は使用できませんが、何をおいても目立たない補聴器や見えない補聴器をお探しの方にはとてもオススメの機種です。
耳あな型補聴器はオーダーメイドのため試聴をすることができません。装用感を試すには一度ご購入していただくことになりますが、当店では購入日から90日間の返品・交換を受け付けていますのでご安心ください。

リスニングラボ スタッフ

メーカー公式サイト

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次